スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「国賊」発言を撤回してお詫びする村上誠一郎氏

政党

 安倍晋三元首相を「国賊」と呼んだと報じられた自民党の村上誠一郎元行政改革担当相が党紀委員会に文書を提出し、発言は思い出せないが、不適切な表現であり、撤回しておわびしたいと伝えたことが分かった。関係者が12日、明らかにした。

自民村上元行革相が「国賊」発言をおわび、共同通信、2022/10/12 12:16,https://news.yahoo.co.jp/articles/9891a45708e3bf964325e6b507e7eb96da34c266
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

記憶になくて、「撤回」するのだから発言は認めたようなもの

撤回とは、一度したことを取り下げることだ。撤回する以上は、しなければならない

そうなると、「国賊」発言をしたことになってしまうわけだがいいのだろうか。

「発言が思い出せなくて、不適切な表現」であるのならば、報道した時事通信・朝日新聞とコンタクトをとるのも手なのではないか。それで墓穴を掘るようであれば、馬鹿馬鹿しいが。

事実でないことを報じられたのであれば、堂々としているべきだ。中途半端に否定しているような態度を見ると、それなりのニュアンスの発言はしたのだろうか。そう見えてならない。

というか、これは関係者から漏れた党紀委員会に出した文書で書かれていたことなのだろう。村上誠一郎氏は「国賊」発言が報じられてから、特段メディアの前で弁明をしているわけでもないし、党紀委員会に対してしかメッセージを発出していない。

彼の見ている先はどこにあるのだろうか。愛媛2区の有権者を見ているのだろうか。

自民党の良識派は誰だ

彼の著書にこんな本があるので紹介しておこう。

自民党ひとり良識派 (講談社現代新書) [ 村上 誠一郎 ]

価格:814円
(2022/10/12 13:26時点)
感想(0件)

自民党ひとり良識派である。6年前の本ではあるが、タイトルからして彼の立ち位置を表しているのかもしれない。

彼は、反安部でリベラル保守を自称している。自称良識派として、言いたいことは言うべきだと思っていたのだろう。そして、国葬を反対する議員は自民党内にも多少はいるだろうから、味方が付くとでも思っていたのだろうか。

本のタイトルにもある通り、彼は結局自民党で独りぼっちなのではないだろうか。

政党自民党
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
政治・メディア通信簿

コメント

タイトルとURLをコピーしました