政党 給食費を無償化するより、減税した方が効果的説 少子化対策をめぐり自民党の茂木幹事長はきょう、視察先の福島県で、全国の公立小中学校の給食費の無償化の実現に取り組む考えを示しました。自民党の茂木幹事長は福島県二本松市にある認定こども園を視察し、子育て当事者や施設の職員らと意見交換を行いまし... 2023.03.20 政党自民党
政党 岸田氏に高市氏を罷免する決断力はあるのか 首相の方針を否定する内閣メンバー自民の世耕弘成参院幹事長は13日の党役員会で、首相を前にこうクギを刺した。世耕氏は、自民が7月の参院選公約に増税方針を示さなかったことを念頭に「公約と整合的なものにしないといけない」とも指摘した。 首相の方針... 2022.12.14 政党自民党
政党 四国・山陰新幹線の話を今出すセンスのなさ 建設が予定されている整備新幹線の区間に加え、四国や山陰など全国に新幹線網を広げるための財源を議論し、推進をめざすための議連が自民党にできたらしい。でも今、四国新幹線なのか? 2022.11.02 政党自民党
内閣 結局更迭するんなら、内閣改造するときにすればよかったのに 山際大臣の統一教会関連は、結局ずるずると話が続いている。こうなることは目に見えていたのに、どうしてこうなってしまうのだろう。こうやって政治不信は広がるのに。 2022.10.24 内閣政党政治第2次岸田改造内閣自民党
内閣 岸田政権は本当に「聞く」だけで終わる可能性 特技は「人の話をよく聞く」ことだと発言していた岸田氏。総裁選でも「聞く力」はアピールしていたし、総理になってからも発言しているが、このままでは「聞く」だけで終わるのではないだろうか。 2022.10.17 内閣政党政治第2次岸田改造内閣自民党
政党 自民党最大派閥「安倍派」はこのまま終わってしまうのか 自民党最大派閥「安倍派」は、会長不在のまま維持する方向で決まったようだ。この選択は果たして正解となるのだろうか。 2022.10.12 政党自民党
政党 「国賊」発言を撤回してお詫びする村上誠一郎氏 「国賊」発言を撤回してお詫びする村上誠一郎氏。結局、報じられたのが真だったのかわからないが、訴えないし抗議もしないのだから何かしらの発言はしたように思えてしまう。彼はそれでいいのだろうか。 2022.10.12 政党自民党
政党 10増10減すらうまくできない自民党に選挙改革は無理なんだろう 10増10減の勧告を受け、内閣はもちろん法整備をするつもりであろうが、自民党内部では反対意見が相次いでいるらしい。そもそも選書制度を決めるのは議員自身なのにね。 2022.10.12 政党自民党
政党 「国賊」発言を否定した村上誠一郎衆議院議員はどうなるか? 国葬発言で盛り上がりを見せていた村上誠一郎衆議院議員は、国葬発言を否定した。しかし今まで明確に否定するメッセージは出しておらず党紀委員会はどうするのだろうか。彼は自民党に居場所はあるのだろうか。 2022.10.11 政党自民党
政党 岸田首相の秘書官に身内に採用した件について 内閣総理大臣秘書官に、岸田首相は自身の長男を起用した。身内人事といって簡単に批判するのは妥当なのだろうか。そもそも、自身の事務所からスライドすることが多いポストで、身内人事批判は適当なのか。 2022.10.08 政党自民党